マイページの基本情報

1. マイページ画面のURL 2. マイページヘルプ 3. マイページのログイン方法 4. 会員がパスワードを忘れた場合のログイン方法 5. 推奨ブラウザ 

マイページの基本情報

マイページ画面では会員が所属等自分の情報を更新し、会費を支払います。

マイページ画面では主に以下のことができます。

  • 学会からのお知らせの閲覧
  • 登録情報の更新
  • 年会費の請求情報の確認
  • クレジットカード決済などのオンライン決済(別途ROBOT PAYMENT社との契約が必要になります)
  • 請求書・領収書のダウンロード

 

また入会申請した方は、会員状況「申請中」でシステムに登録され、マイページにログインすることができます。

※会員状況「申請中」では登録情報の閲覧はできますが、編集・更新はできません。学会からのお知らせは閲覧できません。

【マイページでできること 会員状況「申請中」と「入会/在会」の違い】

会員状況 会員情報変更 支払い 請求書・領収書発行 お知らせの閲覧
申請中 × ×
入会/在会

 

1. マイページのURL

マイページ画面のURLは以下になります。

英語画面を作成する場合、基本的な情報についてはアトラスで用意していますが、項目追加や学会様独自の情報については学会様で英語情報をご準備いただきます。

●●●●●部分は学会ごとに固有のコードが入ります。

マイページ画面URL 日本語 https://●●●●●.smoosy.atlas.jp/mypage/login
マイページ画面URL 英語 https://●●●●●.smoosy.atlas.jp/mypage/login?lang=en

↑先頭に戻る

 

 

2. マイページヘルプ

マイページについて分からないことがあったら、マイページ画面右上のヘルプを確認してください。

スクリーンショット 2024-10-25 145219_2.png

↑先頭に戻る

 

3. マイページのログイン方法

マイページにはログインIDとパスワードでログインします。

ログインIDは会員番号または会員として登録しているメールアドレスです。

パスワードは会員自身に登録してもらいます。

ログインID 会員番号またはメールアドレス
パスワード 会員自身で設定(事務局画画面でパスワードを閲覧したり変更したりはできません)

 

マイページログイン画面

スクリーンショット 2024-10-25 144817.png

詳細はマイページヘルプ「初めてログインする場合」をご確認ください。

↑先頭に戻る

 

4. 会員がパスワードを忘れた場合のログイン方法

会員自身にパスワードを再発行してもらいます。事務局画面でパスワードを閲覧したり変更したりはできません。

詳細はマイページヘルプ「パスワードを忘れた場合」をご確認ください。

↑先頭に戻る

 

5. 推奨ブラウザ

マイページの推奨ブラウザは以下になります。

ご利用ブラウザの影響でシステムが動作しないことがありますので、画面表示がおかしいといった問い合わせがあった場合には、ブラウザを最新版にする、または別ブラウザでの操作をお試しいただくようにご案内をお願いします。

  • Chrome 最新版
  • Firefox 最新版
  • Safari 最新版
  • Microsoft Edge最新版

※Microsoft Edgeは入会申請画面・マイページ画面では利用できますが、事務局画面では利用できません。

先頭に戻る