学術大会支援サービス「Confit」をご利用の場合

1. A-Passを利用した大会申込の流れ 2. 大会情報表示・確認方法 3. 年会費未納チェックの仕組み・設定方法 4. 会員情報の更新確認 5. 初回ログイン案内文の設定

学術大会支援サービス「Confit」をSMOOSYと連携して利用する場合、SMOOSYの会員種別に応じた参加費が自動で適用され、プロフィール情報登録時には、SMOOSYの会員情報が自動で入力されます。

また、A-Passを利用して連携すると、申込時に年会費の未納状況を自動チェックしたり、会員情報更新を促すアラートを表示させることも可能です。

 

1. A-Passを利用した大会申込の流れ

Step1 マイページトップの[大会情報]を確認 

マイページにログインし、トップに表示されている[大会情報]欄で申込を希望する大会の[演題・参加登録サイト]ボタンをクリックします。

スクリーンショット 2025-07-11 183224.png

 

Step2 年会費未納チェック

「年会費未納チェック」が有効な大会の場合、年会費の未納状況を自動チェックし、支払期限切れの年会費がある場合はメッセージが表示されます。 
年会費未納チェック機能の詳細については「3. 年会費未納チェックの仕組み・設定方法」を参照してください。

「年会費未納チェック」を利用しない大会の場合または支払期限切れの年会費がない場合はStep4に進みます。

スクリーンショット 2025-06-19 190946.png

 

Step3 支払期限切れの年会費の支払い

年会費未納チェックのメッセージボックスで[お支払いに進む]ボタンをクリックすると、支払期限切れの年会費請求一覧に遷移します。 [操作]欄の[支払う]をクリックして年会費を支払います。

※年会費未納チェックの設定が「利用する(アラート表示+演題・参加登録を制限)」の場合、SMOOSYへの入金情報登録が完了するまで大会の申込に進めません。

※ 支払方法がクレジットカード決済以外の場合には、入金情報の反映まで時間がかかることがあるため、注意書きが表示されます。

【マイページでの支払方法変更が可能な場合】
スクリーンショット 2025-06-19 191637.png

【マイページでの支払方法変更が不可の場合】
スクリーンショット 2025-06-19 191759.png

 

Step4 会員情報の更新確認

最新の会員情報で申込に進めるよう、[会員情報確認]画面が表示されます。 必要に応じて会員情報を更新し、[申込に進む]ボタンをクリックしてConfitに遷移します。

※確認画面は 4月1日〜9月30日の期間と10月1日〜3月31日の期間に1度ずつ表示されます。詳細は「4. 会員情報の更新確認」を参照してください。

スクリーンショット 2025-06-19 185415.png

↑先頭に戻る

 

2. マイページでの大会情報表示・確認方法

A-Passを利用してConfitと連携する場合、マイページトップに[大会情報]欄が追加されます。

2-1. マイページの表示

Confitと連携して開催する大会の情報が表示され、SMOOSYのマイページトップから演題・参加登録サイトやプログラム公開サイトにアクセスできます。

※大会サイトの公開/非公開はConfitシステムで設定します。公開状況はSMOOSY事務局画面からも確認できます。「2-2. 大会情報プレビュー・設定内容の確認(SMOOSY事務局画面)」を参照してください。

スクリーンショット 2025-06-19 185235.png

 

2-2. 大会情報プレビュー・設定内容の確認(SMOOSY事務局画面) 

SMOOSY事務局[大会情報]画面で、マイページに表示している大会の設定状況やマイページ[大会情報]欄のプレビューを確認できます。

※各設定はConfitシステムで設定しています。SMOOSY上では変更できません。設定内容については大会事務局へご確認ください。

スクリーンショット 2025-06-20 183450.png

項目名 内容
大会名/会期 大会名と会期を表示します。
設定状況 年会費未納チェック

演題・参加登録時に、支払期限が過ぎている年会費請求がある場合にアラートを表示する年会費未納チェック機能の利用有無を表示します。

  • 利用する(アラート表示+演題・参加登録を制限)
  • 利用する(アラート表示のみ)
  • 利用しない
会員状況「申請中」参加費

参加登録者の会員状況が「申請中」の場合に、会員・非会員どちらの価格を適用するか表示します。

  • 会員価格
  • 非会員価格
サイト公開状況 演題・参加登録 演題・参加登録サイトの公開状況を表示します。
プログラム公開 プログラム公開サイトの公開状況を表示します。
マイページURL(大会情報付き)    

 

[URL情報]をクリックすると、大会情報を含むURLを取得できます。

大会情報付きURLでアクセスすると、大会情報の確認に役立つツアーガイドが表示されます。
学会サイト等に大会情報へのリンクを掲載する場合は、大会情報付きURLを利用すると便利です。

 

↑先頭に戻る

 

3. 年会費未納チェックの仕組み・設定方法

A-Passを利用して連携すると、申込時に年会費の未納状況を自動チェックし、支払期限切れの年会費がある会員に対して登録の制限やアラートの表示が可能です。

 

3-1. 年会費未納チェックの種類

年会費未納チェックは以下3つの設定から選択できます。

※未納チェックの有無はConfitシステムで設定しますが、アラート文はSMOOSY事務局画面から行います。「3-2. アラート文の変更」を参照してください。

  • 利用する(アラート表示+演題・参加登録を制限)
  • 利用する(アラート表示のみ)
  • 利用しない

 

・アラート表示+演題・参加登録を制限

支払期限が過ぎている年会費がある旨のアラートを表示します。

入金が完了するまで、演題登録・参加登録はできません。年会費の支払いが完了すると登録に進むことができます。

スクリーンショット 2025-06-19 190946.png

・アラート表示のみ

支払期限が過ぎている年会費がある旨のアラートを表示します。

会員は、[あとで支払う]を選択してそのまま演題登録・参加登録に進むか、[お支払いに進む]を選択して年会費の支払いに進むかを選択できます。

スクリーンショット 2025-06-19 190747.png

 

3-2. アラート文の変更

SMOOSY事務局画面から、年会費未納チェックで表示するアラート文を学会の方針や運用に応じて変更できます。

※ボタン名は変更できません。

手順1

[年会費未納チェック アラート文変更]画面で[アラート表示のみ][ アラート表示+入金完了後に演題・参加登録可]いずれかのタブから[変更]ボタンをクリックします。 

スクリーンショット 2025-06-20 153024.png

 

手順2

現在設定されているアラート文が表示されます。 文章を変更して[確認]ボタンをクリックし、次の画面で登録します。

※案内文は即時反映されるため、[確認]ボタンクリック後の画面でイメージを確認のうえ登録してください。

スクリーンショット 2025-06-20 153400.png

↑先頭に戻る 

 

4. 会員情報の更新確認 

Confitのプロフィール情報登録時には、SMOOSYの会員情報が自動で入力されます。

[演題・参加登録サイト]ボタンをクリックした後、[会員情報確認]画面が表示され、大会登録前にプロフィール情報の更新を促すことができます。

定期的な更新を促すため、確認画面は 4月1日〜9月30日の期間と10月1日〜3月31日の期間に1度ずつ表示されます。各期間中に初めて[演題・参加登録サイト]へアクセスした際に確認画面が表示され、その後同じ期間内では再表示されません。

※大会の演題登録・参加登録完了後、SMOOSYで会員情報変更をしても大会の申込情報には反映されません。

スクリーンショット 2025-06-19 185915.png

↑先頭に戻る

 

5.初回ログイン案内文設定

SMOOSY事務局画面から、大会の演題・参加登録を目的としてマイページにログインした利用者向けに案内文を表示できます。

入会申請中の会員は会員資格で申込できない場合や、入会申請の承認に時間を要する場合などの注意書きとして利用できます。

手順1

[初回ログイン案内文設定]画面で[大会参加者/演題登録者]タブの[変更]ボタンをクリックします。

スクリーンショット 2025-06-20 152236.png

 

手順2

表示したい文を入力して[確認]ボタンをクリック後、次の画面で登録します。

※案内文は即時反映されるため、プレビューで確認のうえ登録してください。

スクリーンショット 2025-06-20 152739.png

↑先頭に戻る