非会員(会員候補)管理

1.非会員マイページでできること 2. 非会員登録のながれ 3. 非会員同意事項の設定 4. 非会員を検索する 5. 非会員にメール送信する

A-Passを利用する場合、非会員にもマイページが発行され、大会やイベントの参加、プロフィール情報の更新などが可能になります。

事務局画面では、履歴情報管理機能を利用して情報管理やメール送信ができます。

 

1.非会員マイページでできること

非会員もA-Passアカウントを作成してマイページを利用することができます。

  • 大会やイベントの参加
  • 登録情報の更新
  • 入会申請
  • 履歴情報の閲覧

【非会員マイページ イメージ】
スクリーンショット_18-9-2025_191036_lp01.smoosy-staging.atlas.jp.jpeg

先頭に戻る

 

2. 非会員登録のながれ

マイページのログイン画面からA-Passアカウントを作成後、非会員としてプロフィール情報を登録します。

手順1

大会やイベントの参加申込時、マイページのログイン画面に自動で遷移します。マイページのログイン画面からA-Passアカウントを作成してログインします。

既に他学会の大会参加などでA-Passアカウントを持っている場合は、A-Passアカウント情報を入力してログインします。

画像13.png

手順2

A-Passでマイページにログイン後、画面右側[非会員としてプロフィール登録する]をクリックします。

image.png

手順3

以下のプロフィール情報を入力し、同意事項にチェックを入れて登録します。
※項目は固定です。カスタマイズはできません。

  • 氏名
  • 所属機関
  • 連絡言語(英語画面利用学会のみ)

スクリーンショット_18-9-2025_193052_lp01.smoosy-staging.atlas.jp.png

先頭に戻る

 

3. 非会員同意事項の設定

非会員による情報登録時に表示する同意事項を、任意で設定できます。事務局画面から設定します。

【非会員同意事項を設定しないイメージ】

非会員同意設定なし.png

【非会員同意事項を設定したイメージ】

非会員同意.jpg

手順1

[非会員同意事項設定] 画面で[変更]ボタンをクリックします。

スクリーンショット 2025-09-18 193443.png

手順2

非会員登録で表示する同意事項を入力し、[確認] ボタンをクリックして次画面で登録します。

lp01.smoosy-staging.atlas.jp_secretariat_notes_agreement_edit_type=NON_MEMBER.png

先頭に戻る

 

4. 非会員を検索する

登録した非会員の情報は[会員履歴検索]画面で確認できます。

検索方法は「[会員履歴検索]画面」ページを参照してください。

先頭に戻る

 

5. 非会員にメール送信する

[会員履歴検索]画面から登録した非会員へメールを送信できます。メール送信時にはメールテンプレートを利用できます。

操作方法は「メール送信方法・メールテンプレート追加」ページを参照してください。

先頭に戻る